今使っているお財布はいつ買ったものですか?
まさか5年・・・10年選手?
古くなってくたびれたお財布って結構人は見ているものです。
心機一転お財布を新しいものに変えるものいいですよ!
このページでは風水の目線で見た財布の買い替え時期やお金持ちになるお財布の色の選び方、古いお財布の捨て方をご紹介します。
財布の買い替え時期 風水ではいつがいい?
毎日使うお財布はまだ使えるから・・・とボロッボロになるまで使い倒す派もいれば、数年でどんどん買い替える人がいたりと使い方も様々。
風水的な目線で考えた場合いつが買い換えどきなのでしょうか?
■お財布の寿命にあわせて買う
風水ではお財布を何年くらいで新しいものにバトンタッチするのがいいのでしょうか?
お財布買い替えの目安は約3年。
お財布はお金のオウチです。
自分の家が傷んだら修理するしボロ家になったら建て替えたりしますよね?
お財布も同じです。
3年くらいたったら古くなっていませんか?
そろそろ見直してくださいね♪というふうに「目安は3年」の意味をとらえるのがいいと思います。
ただ・・・。
今使っているお財布がすでにボロボロ。
チャックが壊れかけてきた~。
お財布のパワーがなくなったような気がする・・・
こんな時は3年たっていなくても買い替えてしまったほうがいいですね。
お財布って「まだ使える」と思うと捨てるのも躊躇してしまいますが、ボロっちいものを使っていては金運アップはムリ。
誰に見られてもはずかしくないお財布を持つようにしましょう♪
■お財布と相性の良い時期に買う
新しいお財布はいつ買うのが良いのか?というのも気になりますよね。
ボロ財布を使っている場合は季節ウンヌンよりも早急に買い換えた方が良いですが、それ以外なら買い換え時期のおすすめは春か秋です。
春=張る(ふくらむ)ってことで金運アップと言われてますので財布購入時期は立春から3月3日ごろがマル!
秋=空きとする説もありこの時期に買う財布はNGとする人もいますが、逆に秋は収穫の時期と考え「実り財布」として秋に買うお財布は良いとされています。
「空」というイメージが強く気になるな~という場合はおすすめしませんが、「空」の財布にお金が入ってくるイメージを持てるなら飽きに買うのもよいと思います。
その場合の財布購入時期は立秋~秋の土用(10月20日頃)がよいとされています。
ちなみに春・秋の他、「締め財布」なんてものもあるんですよ♪
1年の締めである12月に買ったお財布は、お金が出ていかない「締まる財布」ってことでお金が貯まると言われています。
お財布を買う時期もそれぞれに意味があってとても興味深いですネ♪
■ビビッ!ときた財布と出会ったとき
何気なくお財布売り場を見ていたら、まさに探していたお財布は「これ!」と思えるようなものと出会ったときは買い換えの時期です。
こんなことはなかなかありませんから、きっと何かすごい力がお財布と引き合わせてくれたのだと思います^^
財布を風水で選ぶなら色は?
せっかく新しいお財布を買い換えるならお金持ちになれる色を選びたいものです。
どの色を選ぶかによって、パワーもお金の入り方も違ってきますので、それぞれを見ていきましょう。
■すでにお金を持っている人は黒!
黒は今の金運に満足していて、それをしっかりと守りたい人におすすめの色。
■金運を呼び込む金色
金運アップの色としても知られている金色のお財布ですが、金色は金運を呼び込む半面出ていく「気」も多い色。
お金をどんどん使ってしまうタイプの人には不向きです。
■白でリセット
金運をリセットしたい時には白がオススメ!
白は金色に近いパワーを持っていますが、金色にくらべると穏やかで安定した金運力があります。
■ピンクでタナボタ!
幸運や若さ・人間関係の豊かさなどを期待できる色とされているので、ピンクは女性におすすめです。
人とのつながりを通して金運を上げタナボタ的なお金も期待大。
■茶で貯める運気を!
作物が育つ大地の色である茶色はお金が貯まる色とされています。
蓄財色の茶のお財布でお金が貯まる運気をゲットしましょう。
■緑で地道に
金運アップの色ではないのですがお金を呼び戻す力を持っている色です。
一生懸命働くことでお金が入ってきます。
ウチの母はずーーーっと緑色の財布を使っているのですが、まさにコツコツタイプで着実に貯めていくタイプなので緑=地道というのはすごく納得できます。
****************
色によって人にもたらす効果は様々。
無条件に金色!という選び方ではなく、これからの自分にふさわしいお金の貯め方は何か?を考えてそれに合う意味を持つ色のお財布を探してみてくださいね。
財布 風水目線でおすすめの捨て方は?
新しいお財布との出会いを果たして、古いお財布とお別れする時が来たらどんなふうに捨てればいいのでしょうか?
神社に持っていく?
燃えないゴミに捨てる(笑)
古いお財布に感謝をしつつ和紙などの白い紙を用意しお財布を包んで捨てましょう。
白い紙に包んで悪い運気を絶つと同時に金運に恵まれなかったそれまでの運気もリセットすることができるとされています。
これで普通にゴミとして捨てましょう。
・・・できれば、雨の日に捨てるのがおすすめです。
お金は水との関係が良いのでお金のおウチであった財布は雨の日に処分したほうが運気が上がります。
最後の最後までお財布にとって良い方法で処分するのがいいのかもしれませんね。
編集後記
お財布を買う時期や色も形も自分の好きにしたい!という考えももちろんアリ。
でもこうやってお財布のことを知ればしるほど、お金やお財布のパワーを存分に生かす方法で使ったほうがいいのかな?という気がしてきますよね。
私も今年がお財布の買い替え時期。
使い始めて3年よりももう少し経っているのですがある時ふとお財布を見て「パワーがなくなっているな」という気がしたんですね。なぜか。
なのでまだまだお財布としては使えるのですが思い切って買い替える決断をしました。
今気になっている色はピンク!
人からの縁と運を使いながらタナボタ的なお金が生み出されるっておもしろいのでぜひ試してみようと思います。
では・・・よいお財布との出会いを期待して♪