お値段はめちゃ庶民的なのに施設は本格的なレジャープール並!
大人気のしらこばと水上公園は行かなきゃ損っ(笑)
駅チカじゃないから電車に乗ってバスに揺られてとちょっと大変だけど、やっぱり行きたくなっちゃう人も多いはず。
しらこばと水上公園への行き方がイマイチわからないという方におすすめのアクセスやバス情報をご紹介します。
しらこばと水上公園アクセスは?
しらこばと水上公園へ電車やバスなどの公共機関を利用する場合はちょっと複雑。
どうやって行ったらいいの~!?と現地で迷わないようにしっかり調べておきましょう!
しらこばと水上公園の最寄駅は東武スカイツリーライン越谷駅または岩槻駅です。
駅についたら今度はバスでしらこばと水上公園まで行きます。
徒歩ですとかなり時間がかかりますのでバスがオススメです。
夏季プール期間中は直通シャトルバスが運行されるので、東武スカイツリーラインの北越谷駅と埼玉高速鉄道の浦和美園駅も最寄り駅となります。
しらこばと水上公園バスは?
越谷駅をはじめ、しらこばと水上公園に行くために乗るバスを利用駅ごとに紹介します。
■越谷駅からバスに乗る場合
バス乗り場越谷駅西口。
・朝日バスの「岩槻駅行き」に乗り「水上公園入口」で下車 徒歩5分
バス料金は大人270円です。
・朝日バスの「水上公園行き」なら水上公園止まりなので、乗れば必ず着きます(笑)
料金は280円です。
どちらのバスに乗っても20分くらいで到着しますよ。
■岩槻駅からバスに乗る場合
岩槻駅からのバスは、以下のような行き先のバスがありますがどれに乗っても大丈夫です。
・朝日バス「越谷行き」なら「水上公園入口」で下車
・朝日バス「荻島小学校行」なら「水上公園入口」で下車
・朝日バス「水上公園行」なら終点まで乗ってれば着きます!
夏季プール期間中には北越谷駅と浦和美園駅からの直通シャトルバスもあり、これがとっても便利なんです♪
順番に見ていきましょう!
■北越谷駅からの直通シャトルバスの場合
北越谷駅西口から15~20分でしらこばと水上公園に到着です
■浦和美園駅からの直通シャトルバスの場合
浦和美園駅から約15分でしらこばと水上公園に到着です。
しらこばと水上公園バス値段は?
■越谷駅から乗る場合のバス料金は大人270~280円。
■岩槻駅から乗る場合のバス料金は大人310円です。
■北越谷駅からのシャトルバス料金は
大人:現金なら240円・ICカードなら238円
子供:現金なら120円・ICカードなら119円
パスモやスイカも使えますよ!
■浦和美園駅からのシャトルバス料金は
大人:現金なら210円・ICカードなら206円
子供は大人料金の半額です。
埼玉高速鉄道や東京メトロ南北線も利用する場合はお得な往復割引もあります!
埼玉高速鉄道線の往復が3割引になり・・・
国際興業バスで浦和美園駅~しらこばと水上公園の往復も1割引になり・・・
しらこばとプール入園料が大人100円引・中学生・小学生50円引になり・・・
さらにレンタル用具割引券もついてるセットなのでかなりお安く行けちゃいます♪
鳩ヶ谷駅発の場合を例にとり往復乗車券の割引セット料金をご紹介しますね。
・大人1500円
・中学生1040円
・小学生620円
赤羽岩淵駅を除く埼玉高速鉄道線の各駅で発売していますので、電車もバスも両方使う予定ならぜひ利用してみてくださいね。
ちなみに発売期間は8月31日までです。
しらこばと水上公園のプール料金やチケット・駐車場情報ならコチラものぞいてみてください★
編集後記
しらこばと水上公園は夏になるとプールのお客さんでごった返しますが、フリーマーケットもまたおすすめですよ~
何度か行っていると「おぉ!」っていうお宝に出会うかも★
年に何度もやっているので夏のプールだけでなく、掘り出し物を探すのにもちょうどいいのでぜひ出かけてみてくださいね。