秋はフルーツがおいしい季節!
桃に梨・栗など色々あるけど
まずは甘いぶどう狩りはいかがですか?
ぶどうといえばやっぱり山梨県!
首都圏からも近く日帰りも可能なので
気軽にお出かけしたい方にもちょーどいい♪
山梨県はぶどう狩りだけでなくほうとうや信玄餅など
美味しいものがいっぱいありますし、温泉やワイナリーなど
楽しめるスポットもそろっていますのでみんなで
ワイワイ行くのにぴったりの場所♪
このページでは山梨県でぶどう食べ放題ができる農園や
ぶどう狩りと一緒にバーベキューも一緒に楽しめるところ、
気軽に立ち寄れるおすすめ温泉などをピックアップしてご紹介します。
山梨ぶどう狩り 食べ放題おすすめは?
せっかく山梨勝沼まで来たのならやっぱり
ぶどう狩りは食べ放題でなきゃつまんない~♪
ぶどうの房をハサミでカットして収穫するのも楽しいけれど
色々な種類をお腹いっぱい食べたいですよね!
ここでは私のおすすめ農園をご紹介しますね♪
■玉翠園
山梨県甲州市勝沼町勝沼2179
電話:0553-44-5200
言われている鳥居平の斜面にあるぶどう園です。
鳥居平はぶどう栽培発祥の地なんですね★
こちらの農園のおすすめポイントは除草剤や化学肥料を使わず
減農薬栽培をしているので安心して食べられるってこと。
ぶどう棚へお弁当も持ち込みOKですし
休憩所や売店もありますのでゆっくり過ごせます。
コチラの農園は無料送迎もしてくれます!
・勝沼ぶどう郷駅から農園へ。
・農園から勝沼町内の主要な場所へ。
(勝沼ぶどう郷駅・ぶどうの丘・ワイン工場など)
電車で行く方にはありがたいですね!
普通、行きは迎えに来てくれますが
帰りはナシってとこが多いですから。
食べ放題料金は1人800円~1800円です。
品種によってお値段は変わります。
また、時期によって食べれるぶどうの品種も違いますので
予約の際に確認しておくといいですね。
営業期間 8月1日~です。
ホームページはこちら!
山梨勝沼でぶどう狩り バーベキューもできるのは?
ぶどう狩りでフルーツを満喫しつつお腹も満足できるバーベキューも
一緒に楽しめる農園があったら嬉しいですよね。
■一古園
山梨県甲州市勝沼町等々力1327番地
電話:0553-44-0095
ちなみに食べ放題は45分で500円からと良心的!
(食べる品種によってお値段変わります)
栽培品種は巨峰・甲斐路・デラウェア・ベリーA
甲州ぶどうなどですが特に巨峰がオススメです。
食事セットプランではぶどうの食べ放題+豚肉の
バーベキューのプランがあります。
巨峰の食べ放題+バーベキューなら2000円。
デラウェアーやベリーA・甲州ぶどうの
食べ放題+バーベキューの場合は200円引きです
山梨名物のほうとうセットもありますので
こちらもオススメですよ。
ぶどう狩り農園というと、売店とテーブル椅子が無造作に
置かれているだけのイメージがありますが
こちらの農園はきれいに整備されています
汚いのはイヤだ~という方もここなら大丈夫★
山梨勝沼でぶどう狩り 温泉は近くにある?
ぶどうも食べてバーベキューも楽しんだ!
でももうちょっと時間があるんだよな~。
山梨の夏はすごく暑いですし、ぶどう狩りで汗をかいたら
温泉でスッキリしてから帰るのもいいですね!
近くに温泉もありますのでご紹介します★
■ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯
こちらは結構有名な日帰り温泉施設なのですが
おすすめポイントは眺めのよさです。
開放感のある湯船から遠く富士山を見ることができるんです。
ほったらかし温泉には「あっちの湯」と「こっちの湯」の
2か所があります。
「こっちの湯」は富士山が見えるので人気。
雰囲気も落ち着いた感じがします。
「あっちの湯」は「こっちの湯」よりも倍くらい広く
富士山や甲府盆地が楽しめる素敵な景色♪
「あっちの湯」から日の出をお風呂から眺めるものいいですよ!
日の出に間に合うよう、夜のうちに出発して
温泉で日の出を楽しんでからぶどう狩り
っていうコースも面白いですね。
お風呂ですっきりした後に食べるフルーツはめちゃウマですよっ★
編集後記
山梨勝沼のぶどう狩り、いかがでしたか?
人気のスポットもたくさんあるのであっちこっち
寄りたくなる場所がたくさんあると思います。
日帰りで楽しむには色々ありすぎて足りないくらいだと思いますので
何度も足を運んで自分だけのお気に入りスポットを探してみてくださいね。