真夏に食べたいかき氷!
歯がキーンとしみるほど冷たいかき氷は
何度でも食べたくなりますよね♪
アイスクリームよりカロリーも低いかき氷は
ダイエット中もちょっぴり安心(笑)
家庭でも作れるかき氷機もありますので
家族と友達とワイワイ氷をかくのも楽しそうです。
シロップは市販のものがたくさん売られていますが
1本買うと余ってしまいませんか?
私は使いきれないのでいつも手作りしちゃいます!
おいしいシロップが家庭で簡単にできますので
チャレンジしてみてくださいね★
このページではかき氷シロップの手作りレシピはもちろん
シロップが余った時の使い道や東京で話題のかき氷屋さんを
ピックアップしてご紹介します!
かき氷シロップの手作りレシピ
■レモンシロップ
ポッカレモン 大さじ2
砂糖 100グラム
水 50CC
★砂糖と水を鍋でとかし沸騰したら冷まし、レモンを加えて完成です。
瓶に入れて冷蔵庫保存しましょう
■桃のシロップ
砂糖 50グラム
水 大さじ5
もも(小さめ)1個分
レモン汁 少々
★砂糖と水を煮溶かし冷ましたものと桃・レモンをミキサーに入れてガー。
■オレンジシロップ
砂糖 大さじ5~6
オレンジジュース(100パーセント) 200CC
★砂糖とオレンジジュースを鍋に入れて少し煮詰めます。
冷やして冷蔵保存。
■カフェオレシロップ
インスタントコーヒー 大さじ2
水 大さじ2
練乳 大さじ5~お好みで
■抹茶シロップ
抹茶 大さじ1
砂糖 60グラム
お湯 大さじ5
★抹茶と砂糖をよく混ぜ合わせたところに水を少しづつ入れて混ぜます。
レンジで1~2分加熱した後冷やして冷蔵保存します
かき氷シロップ余った時の使い道は?
手作りはめんどくさい~と市販のかき氷シロップを
1本買ってしまったけど使い切れなかった!ということありますよね。
来年まで保存しておくわけにもいかないし
かと言って捨てるのももったいない~・・・
そんな時は市販のシロップで
おいしいドリンクを作っちゃいましょう!
■いちごオレ
牛乳 180CC
いちごシロップ 大さじ1~お好みで
氷 適量
★材料を全部混ぜるだけ!
■メロンソーダフロート
無糖の炭酸水 200CC
メロンシロップ 大さじ4~5
氷 適量
バニラアイス お好みで
★シロップ・炭酸水・氷を混ぜ合わせたら
最後にアイスクリームを上に浮かべたら完成!
■ブルーハワイ ピナコラーダ
炭酸水(無糖) 200CC
ブルーハワイシロップ 大さじ2~3
白ワイン 50CC
レモンスライス 2枚
氷 適量
★全部混ぜ合わせたら完成です
かき氷が美味しい人気の東京おすすめ店は?
東京にはかき氷がおいしいお店がたくさんあります。
今年はどこに行こうかな?と迷っている人に
台湾から初上陸の人気店をご紹介します。
<アイスモンスター>
~最寄り駅~
・明治神宮前駅エレベータ出口すぐ
・原宿駅表参道口出口から徒歩約5分
・表参道駅A1出口から徒歩約6分
なんと4月29日に東京表参道に初上陸しました!
私は現地台湾でマンゴーかき氷を食べたのですが
その迫力とおいしさはまさにモンスター!
マンゴーをこれでもかっ!ってほどの気前の良さにびっくりでした♪
台湾で食べた時のように東京でもマンゴーがガッツリ乗ってるか
どうかは行ってみてからのお楽しみ(笑)
今年のかき氷はアイスモンスターで決まりですね♪
編集後記
かき氷ってシロップによって味も雰囲気も
全く違ってくるのが面白いですよね。
私のお気に入りはリキュールを使った大人のかき氷です。
かき氷にコーヒーシロップとカルーアコーヒーリキュールをかけて
バニラアイスを添えると絶品!
ウチに遊びにきたお友達にもごちそうしたら
うんまい~~!っておかわりしてましたよ♪
おかげでリキュール消費量が格段に増えました。
ではでは。
かき氷で思う存分夏を楽しんでくださいね★