すっごく安くていいから有線のキーボード探して~!と言われて見つけたサンワサプライ SKB-L1U。
お値段はなんと800円でおつりが来るというえげつない価格設定。
ホントに大丈夫なのかな~?と心配しつつも買ってみたキーボード。
どんな感じだったかをご紹介してみたいと思います。
サンワサプライ SKB-L1Uレビュー
本体の安さだけでいったらまだ他にももっとあったのですが、どこも送料をプラスするとなると結局高くなる・・・
その辺を加味しながらたどりついたのがこちらのサンワサプライ SKB-L1U。
このお値段で送料無料でってアリエナイ!
今回は白を購入しましたが同じタイプで黒もあります。
色の感じはオフホワイトとかではなく真っ白!ってイメージの色でした。
安いからといって梱包が雑なわけでもなく、商品が動かないように横にエア入りの梱包材を入りの段ボールで届きました。
もしかしたら袋にポイッと入れて届けられるのか?と思っていたので、とても丁寧でびっくりしました
さて箱から出してみましょう
キー配列は109+3でサイズはかなり大きめです。
テンキーまでしっかり付いているので横幅は443mmあります。
箱から出したときはデカ!って感じでした(私が今使っているものがとても小さいからというのもありますが)
奥行はいたってフツーの141mm。
後ろ側に見える自分のパソコン(15.6インチ)に比べても、キーボードの大きさがかなりはみ出すのがわかります。
テンキー部分をなくしたくらいで、パソコンとキーボードが同じくらいの大きさになります。
机の上に置くとパソコンよりもキーボードのほうが目立ちます!
キーボードの上から出ているケーブルは約1.4mあるので、長さが足りない!なんて心配もないと思います。
キー入力方式はしっかりした押し心地のメンブレン方式です。
カチャカチャとキーを押してみると、音は安っぽいです・・・てか安いですからアタリマエ?
文字入力をした感じでは悪くないですし、引っかかる感じもなくちゃんと押せます。
個人的には押し心地がちょい深めだな~という印象ですが、この辺は好みによるのでなんとも言えないですね~。
今使っているキーボードがどんなものかによると思います。
ワタシは「深めだな~」と思いましたが、家族の反応は「そ~お?」でしたから。
キーボードの裏には高さ調整のツメが付いています。
キーの高さがそこそこあるので、高さ調整なしでそのまま使っても違和感はない感じです。
自分なら使わないかもですが、ツメを立てれば2センチ程度高くできます。
指の長い人や手の大きい人ならツメありで使ったほうがちょうどいかもしれません。
パソコンにつないで通電してみました
右上にピコっと緑色のランプが付いて接続完了。
USBでつなぐだけなので設定もいらずめちゃ簡単。
このキーボードの特徴は・・・
・インターネット・メールソフト・消音が一発で使える便利な機能付き
・よく使うスペースキーを大型化
・重量は約520g
・対応OSはWindows10・8.1・8・ 7・Vista・XP
・キーボード裏面から排水できる機能付きなので液体がこぼした時に安心。防水・防滴仕様ではないですが、コーヒーこぼした!って時も慌てずに済みます。
![]() サンワサプライ SKB-L1U(ホワイト) 有線キーボード 109+3/日本語(… |
ここがめっちゃいい!というような特筆すべき使い心地とかではないですが、特にこだわりなくそこそこ使えてすごく安いものをお探しならちょうどいいかなと思います。
使ってみた感じでは特に不都合に感じることもありません。
個人的には横幅がデカイというくらいですかね。
激安なので通電してちゃんと文字打ちできただけでも感動してしまった位なので、このキーボード自体に文句はないです。
必要なものはすべて網羅しているし、これが800円がおつりが来るのか!と思うと単純にスゴイな~って。
キーボードをそれほど頻繁に長時間使わないなら、これくらいのもので十分使えます。
キーボードが汚れないようにカバーを買ったりするよりは、汚れたらどんどん買い換えちゃった方がいいようなお値段ですしね。
・・・というわけでサンワサプライ SKB-L1Uのキーボードの感想は・・・
コスパがいい!
ちゃんと使える!
使い勝手も問題なし
キーは深め
キータッチは安っぽい
こんな感じです。こだわりがないなら買いですね^^