背をもっと伸ばしたいのに最近伸びないなあ~もうダメなのかな?とお悩みの高校生はいっぱいいるようですが、希望の身長になっていないと心配になってしまいますよね。
高校生なら背を伸ばすチャンスはもう少しありますから大丈夫♪
でもそれには色々気をつけなきゃいけないこともあるんです。
このページでは高校生が背を伸ばすにはどうしたらいいのか?その方法をご紹介します。
背を伸ばす方法は?
背を伸ばす最後のチャンスとも言うべき高校生の時期。
まだ自分の身長に納得いかない!という男子・女子がいっぱいいると思いますからこれは何とかしたいもの。
20歳を過ぎても背が伸びる人はいますので個人差はありますがやっぱり「背が伸びる時期」というのは確実にありますから無駄にしないようにしたいですよね。
だって背が高いるだけで男子ならモテる確率もぐ~んと上がりますし女子なら足が長くなりますもんね♪
どうしたら背が伸びるのか?
ここからは身長を伸ばすのに特に重要とされる成長ホルモンをはじめ睡眠・食事・運動・ストレスなどについて詳しく見ていきたいと思います。
睡眠
背を伸ばす重要なポイントとなるのが成長ホルモンと呼ばれるもので、これは主に寝てから2~3時間の間に分泌されます。
この時間に質の良い睡眠を取り熟睡するのが大切なんです。
では質の良い睡眠をとるにはどうしたらいいのか?そのポイントを5つご紹介します。
■部屋を暗くする
ものすごく単純なことですが意外とやってないのがコレ。
女の子に多いのですが、部屋を真っ暗にしてしまうと何だか不安だな~と枕もとのスタンドだけはつけておくなどはあまりおすすめしません。
どうしてもという時は足元だけの弱い光にしましょう。
また、部屋が明るいと熟睡ができませんので蛍光灯などの強い光は早く消して間接照明で部屋をなるべく暗くし寝るモードに切り替えることが大切です。
■食事時間に注意
夜ごはんは寝る2~3時間前までに終わらせておきましょう。
遅い食事は消化にエネルギーをとられてしまいますので熟睡しにくくなってしまいます。
なので夜お腹が空いてもコバラを満たす夜食などは控えてくださいね。
■スマホ・パソコン・テレビに注意
スマホ・パソコン・テレビからは強い光がでていますので脳が活性化され眠りにくくなる元です。
寝る1時間前には電源を消して画面を見るのを控えたほうが良いです。
そのかわりゆったりした音楽を聴く、本を読むなどに切り替えてみましょう。
■カフェインに注意
コーヒーや紅茶などに含まれているカフェインは脳を興奮状態にして眠りを妨げる働きがありますので夜は飲まないようにしましょう。
食後のコーヒーが飲みたい場合は寝る4時間前までにすませておくのがベストです。
受験勉強などの時はどうしてもコーヒーを飲んでしまいがちですがノンカフェインのコーヒーも売られていますので試してみるといいかもです。
■お風呂に入るタイミング
寝る1~2時間前までにお風呂を済ませておきましょう。
お風呂の後すぐでは体温が上がっている状態ですので眠りには適していませんが1~2時間たつと体の深部体温がちょうどよく下がってきて眠りやすくなります。
食事
背を伸ばすためには食事もすごく大事ですから家族にも協力してもらいましょう!
背を伸ばすためにとりたい栄養をひとつずつご紹介します。
「カルシウム」
背を伸ばすためにはやっぱり牛乳!と毎日ゴクゴク飲んでいるかもしれませんが飲み過ぎは逆効果。
カルシウムを効率よく摂取するためにもチーズやヨーグルト、小魚など他の食材も取り入れましょう。
「マグネシウム」
カルシウムを吸収する時に使われるのがマグネシウムです。
なので、カルシウムばかり摂取してもマグネシウムがなければ骨を作ることができませんのでうまく取り入れましょう。
マグネシウムを多く含む食材にはアーモンドやわかめなどの海藻類・あさりや納豆・いくらなどがあります。
「タンパク質」
タンパク質に含まれているコラーゲンは骨の成長や成長ホルモンの分泌にも関係の深い栄養素ですから適度に摂取しましょう。
主に肉や魚・卵などに多く含まれているので毎日の食事に取り入れましょう。
「亜鉛」
細胞分裂を促してくれる亜鉛はアーモンドや牡蠣・レバー・カシューナッツなどに含まれています。
おやつはスナック菓子でなくナッツ類にしてもいいですね。
「アルギニン」
アミノ酸の一種であるアルギニンは身長を伸ばすための重要なポイントです。
体内でも作られるのですが背を伸ばす目的ならその量はどうしても足りないのでアルギニンを含む食材である鶏肉や豚肉・納豆など食事からも補給しましょう。
それでも背を伸ばすためにはちょっと量が足りませんのでサプリメントも上手に利用して不足分を補うのもおすすめです。
運動
適度な運動は成長ホルモンを活発にします。
例えばジャンプするなどの縦方向の動きは骨を刺激し身長を伸ばすためにはとても良いとされています。
バスケットボールやバレーボールが背を伸ばすためにぴったりだと言われているのはそういった理由です。
逆に激しい筋トレは背を伸ばすのには不向きとされていますので背を伸ばしたい時期は避けるようにしましょう。
男子は筋肉つけたがりが多いですがこの時期だけはガマンです。
ストレス
強いストレスを受けていると成長ホルモンの分泌に影響が出るため、背を伸ばしたいなら絶対に避けたいことの一つです。
精神的なストレスは眠れないや食欲不振などにもつながりますので、身長を伸ばすために必要な条件を台無しにしてしまいますからストレスをためないように適度に発散しましょう。
おわりに
身長が何センチあるかはすっごく大事。
人は見た目で判断されますから背の高さも実はすごく重要な要素なんです。
背が伸びる時期をどんなふうに過ごすかでかなりの違いが出ますから、生活習慣に気を配って最善の環境をととのえましょう。